2014-01-02

優等生ニート

友人のブログから。

僕は正直、中学校くらいからは世間と社会の価値観とプライオリティに目を眩ませてしまい、何が自分にとって大事なのか、よく分かっていなかったと思います。なまじ優等生だったのが良くなかったですね。

これになんとなく同感するけれどオープンに認められない「優等生」って、結構いると思う(ていうか周りには確実に何人もいる)。でも、彼らの大半は、そんな自分たちを押し殺して、社会的に是とされる紋切り型の人生を歩む。それは、優等生ではなくなる自分に恐怖を抱くからかもしれないし、経済的に、そんな中二病なことを言ってられないからかもしれない。理由は何にせよ、彼らは器用で賢いので、自分で実は何も決めなかった人生でも、絶妙に心を殺さずに生きていける。

だって優等生だもん。

この「問題」が厄介なのは、大抵の場合、打ち明けた相手に理解されないばかりか、イヤミとしか取られないことだ。そのもどかしさが、自分のココロと向き合うことから、彼らをさらに遠ざける。

だから、いわゆる社会的に是とされるタイプの目的意識の欠如を自認して、生きたいように生きる第一歩を踏み出した友人に、エールを送りたい。

ニートガンバレ。

Creative Commons License